2018.10.2
9月30日の台風24号の影響で、
1日に京都に向かうはずだったのが、
バスが運休になり、
一日のびて2日の朝に。
よく晴れて新宿駅南口!
バスタ新宿も気持ちのよい青空の下
バス旅では気に入っているピンクバスのWiller。
お値段は他のバスよりちょっと高めだけど、
座席にフードが付いていたり、
バス内も清潔で綺麗だし、
シートも柔らかくて疲れにくいので気に入ってます。
出発から約2時間半で最初の休憩タイム
『海老名』30分
次の休憩タイムは『清水』30分
建物のデザインがお洒落なパーキング。
(写真で全体が撮れなかった。😢)
中も入っているお店もいわゆる売店って感じでないお店。
天気がいい日なので真っ青な空に
うろこ雲が映えて美しい!
3度目の休憩タイムは『刈谷』
ちょっと小さめなパーキング。
でも!
観覧車があるのです!
そして、最後の休憩タイムは『草津』
御手洗いがお洒落!ピンクの象もいます!笑
到着、京都駅!
私を京都まで運んでくれたピンクバスは
走り去り、、
そして、京都タワーがお出迎え!
ちょっと泊まってみたい気が何故かします。
京都タワーって、なんだかキノコっぽくて可愛い感じがして私は好きだなぁ。
写真よりも実際はドーンともっと近いし、ライトティングももっと綺麗です。
さて、今月10、14日のみそろぎ人形展での人形作家の石田百合さんとこの京都で数日間のパフォーマンス作品作りが始まります!
日付け、飛び越えました!
2018.10.2
今日の私はこんな人、、だった。
あなたは?