楽道庵・舞踏家・大鹿之助 WSへ。
ふたご座新月の夜に出たお題は『言葉』。
ふたご座は『言葉・情報・伝達』なので、
この新月に相応しいお題が出て素敵なシンクロ!
始めに何でもよいから自分で話してから踊る。
私は今夜がふたご座新月だと言うことと、
昨日、薔薇を一輪欲しくて探しに行ったら素敵なイブサンローランのスカーフに遭遇し、
薔薇がイブのスカーフに変わった話をしてから踊ってみた。
観てくれていたあやさんが、
私が抱えた白い紙が薔薇の花束に見えた、、とのことだった。
『言葉』私の話→『情報』聞いた側→『伝達』薔薇の花束に見える
まさにふたご座のキーワードを引き寄せた時間だった。
私の表現の根幹は自分の生きる日々の中に起きて感じることすべてから生まれて来るもの、、と、改めて想う。
素敵なふたご座新月の大鹿之助さんのWSだった。
美しいお月様に心より感謝❤️
いくらテクニックでやったって、
自分の内部にないものはいくらやったって、響いて来ることはないですよ。
間違いないです。
自分の心にある内的状態っていうのは、
全部見ている人にはわかるわけでしょう。
隠したってわかるんです。
魂ってなんだろうか。
魂の願いって何なのか。
霊は何を伝えようとしておるのか。
切実な問題ですよ。
日常生活のなかにおいて、
踊りのなかにおいて、
どうしても伝えたいことが熟してきてね。
伝えたいんだから、徹底してそれを取り出して、見てください、とこうやって、
引き裂いて見せなければ伝わらないわけですよ。
『大野一雄・稽古の言葉』より
今日の私はこんな人、、だった。
あなたは?