6月のコラージュ 作ってみました。
6月の花と言えば紫陽花なんですが、
先日はどくだみ茶を作ったのもあり、コラージュもどくだみにしてみました。
どくだみの花は白い花びらのように見えるのは総苞片(花を保護する葉)で、
真ん中の棒状の淡黄色のところに小花が密生しているのだそうです。
花言葉は『白い追憶』『野生』。
パワーストーンはクリソコラを選んでみました。
クリソコラは自然とつながるエネルギーを持っていて、見た目は宇宙に浮かぶ地球のイメージ。
もうすぐ梅雨に東京も入るので、地球に咲くどくだみと周りに水晶系の石を雨粒にたとえて、
小さな鈴は雨音です。
辛くなったら
太陽礼拝
緑の窓に呼吸を飛ばし
根幹捻ると音がする
内腿 踵 腰の中
紅い血 流れて 楽になる
身体に礼拝
風の歌
今日の私はこんな人、、だった。
あなたは?
今日のギャラリー
6日は雨だったので満月見れず、今日は晴れてクッキリと夜空に。
隣には新金星が寄り添うように輝いています。